
新宿駅東南口から徒歩1分!駅近でアクセス抜群のLAVA新宿東口店
新宿東南口から南口方面に向かって歩くと左手に1Fにスターバックスが見つかると思いますが、そのビルの5FがLAVA新宿東口店です。(新宿NOWAの向かいです。)
こちらの店舗も新宿西口店と同様、夜21時以降のレッスンもあるので、お買い物や仕事帰りにリフレッシュしてから帰りたいという時も立ち寄りやすいです。
ちなみに、
LAVAが入っているビルの1Fにあるスタバも7:00~23:00まで営業しているので、レッスン前にまだちょっと時間あるな~という時の時間つぶしやレッスン後にちょっと一息つきたい時に使えますよ。
ただ、場所柄ちょっと混んでいるので長居するには向いていませんけどね^^;
LAVA新宿東口店の体験レッスンは0円なので、気軽に試せるこの機会に体験してみてはいかがでしょうか?
コーヒー代と同じくらいの金額で、美の投資ができるのは嬉しいですよね^^
LAVA新宿東口店の体験レッスン予約はこちらから♪
店舗名 | ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店 |
---|---|
住所 | 〒160-0022 新宿区新宿3-36-6 新宿大安ビル5F |
サービス | 【ホット】【女性専用】【光スタジオ】【水素水】【マットキープ】 |
定休日 | 第2木曜日 |
アクセス |
|
駐車場・駐輪場 | なし |
ネットで調べたホットヨガスタジオLAVA新宿東口店の悪い口コミ・良い口コミをまとめて紹介します。
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店の口コミ・評判を調べたのは、
です。
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店で初めて体験レッスンを受ける前に、実際にレッスンを受けた人の評判をチェックしてみてくださいね。
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店の悪い口コミをピックアップして紹介します。(改善提案・要望含む)
スタッフの対応が非常に悪い。挨拶も出来ない。勘違い甚だしい、横柄な態度。物販をしつこく売り付け、催促は一般人とは思えないくらい金銭を要求してくる。
ここは、ヨガスクールではなかったか?!
健康食品販売会社なのか?!と、思うくらい酷い。
ヨガのスキルが低いのは、物販に力を注いでいるからではないでしょうか?
その前に、ヨガのスキルを磨いた方が良いと思う。
引用元:Googleレビュー
手ぶら体験に行った。スタッフは皆20代。あまり感じが良くなかった。一人かなり上から目線の方が居て、初めて新宿の体験で伺ったのに、タオルは何枚でも使ってください。水は付いてないので、とぶっきらぼうで驚いた。貸出用のキャミやズボンは古くてボロボロで驚いたが、渡されたし、仕方ないと思い使用しましたが、態度におどろきました。スタジオはビルの関係で斜めになっており、あまりリラックス出来なかった。客層自体は人が少なく落ち着いていて、よかったです。あまりスタッフの質がよくないです。
引用元:Googleレビュー
1部のスタッフの方の態度があまり良くない。水を汲むのにコインを入れなければいけなく、コインはフロントに置いてあるのですが、ちょうどコインの前でスタッフの方と会員の方がお話されていて「すいません、失礼します」と言いながら取ろうとしたのですが、いつの間にかあったコインがそこになく、スタッフの方が横に移動させていて「コインはこっちです」と早口でぶっきらぼうに言われました。会員の方とお話されていたので仕方ないことだとは思いますが。。。
1部の会員の方の民度も低い気がします。
カーテンで仕切られている所を通ろうとしたら、向こう側からも会員の方がちょうど来て、ぶつかりそうになったので「すいません」と謝ったら睨まれた上に無視されました。これはお店側の責任では無いのですが、新宿東口店に行くのが少し怖くなりました。
またメイク落とす際に冷たい水しか出ないのでメイクは落としてきてからの方が良いと思います。(他の店舗はお湯も出るのですが新宿東口店のみ故障してるのか水しか出ないです)
引用元:Googleレビュー
トイレがスタジオの外にあることと、スタジオ移動も一旦外に出なくてはならないところ、レッスン開始30分前より早く着いた場合、中に入れてもらえず扉の外(狭いエレベーターホール)で待たされます。そのような点が他のLAVAのスタジオと比較をすると不便であります。
また、ロッカールームも他のスタジオと比べると仕切りが無く且つ狭く感じます。
引用元:Googleレビュー
良い運動にはなりました。
ただ、蒸し暑く薄暗い部屋で、朦朧とした意識の中ヨガをするのは宗教みを感じてしまい、怖くなってしまいました。
検討しますと言うと、どの点で悩んでいるかしつこく聞かれ、30分くらい帰して貰えません。
勧誘に打ち勝つ意思がある人は通ってもいいと思います。
引用元:Googleレビュー
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店の良い口コミをピックアップして紹介します。
体調不良続きで喝入れる為にも(笑)ヨガへ行ってきました(●´ω`●)
レッスン前ほぼスッピン(笑)
先生と一緒にレッスン受けると本当にいつも癒されます…
ハタヨガビギナー、初めて受けたレッスンカモ |ω•)チラッ#LAVA #新宿東口店 #ハタヨガビギナー #平日休み pic.twitter.com/J6w25O5LTs— みちゃ (@mamitann225) September 7, 2017
スタジオはビルの五階と四階に分かれてます。ナイトサーフィンのレッスンは四階です。ロッカーがちょっと狭いのでコロナの時期は着替えの時気を付けたほうが良さそうです。お掃除は行き届いていてキレイです
引用元:Googleレビュー
ナイトサーフィンサイコ&yui先生ナイス
ココは先生のレベルが高すぎ
楽し過ぎて連続Lessonあっと!言う間
引用元:Googleレビュー
ゴールデンウィークもヨガ三昧!
今日は
スペシャルクラスを受けに新宿
インストラクターちゃんが
元チアダンサーらしく
チアとヨガを融合させたクラスだそうで
いっひっひ
チアの振付師としてはね
興味津々なのであります
バッチリ真隣で受講します😆#lava新宿東口店 #チアフルヨガ pic.twitter.com/AhaUmPC3bF— めるも(melmo) (@melmo515) April 30, 2023
毎回汗だくになり気持ちいいでーす、目指せダイエット。
引用元:Googleレビュー
こりゃ痩せるわ……先生もテンション上がって私もできるんじゃないか!という気持ちになりました。
サーフヨガ、こことあと2店舗しかないみたいで本当に貴重だそうです!
めちゃくちゃ楽しいです!
引用元:Googleレビュー
女性専門のスタジオです。
スタッフの方はみなさん心身ともに健康で、
いつも笑顔で素晴らしいです。
身体が硬くて恥ずかしかったのですが、
基本スタンスが「自分の無理のない範囲でやることが大事。人と自分は比べないで大丈夫」なのでやりやすかったです。
設備も綺麗で整っています。
ただやはり金額は高いので、運動が習慣化させて週1回は行けるような人じゃないと満足しないかもしれません。
いつも楽しく健康的に通わせていただきました。
ありがとうございます。
引用元:Googleレビュー
LAVA入会して10年目に入りました。新宿東口店はフリーフルになった7~8年前から通っています。レッスンの充実さはもちろんですが、サーフィンが出来てからは、バランス感覚のなさを痛感しつつも、インストラクターのアドバイスの元、楽しんで出来るようになりました。ホットヨガの着替えをサーフィンスタジオの更衣室で可能になり、ゆっくり支度ができます。これからもからも通い続けたいです。
引用元:Googleレビュー
新宿店の皆さんは本当に挨拶もしっかりしていて、来店するのが気持ちがいいです!!
そして皆さん笑顔が素敵で、教え方もめちゃくちゃ上手いです!!
いつもありがとうございます♪
引用元:Googleレビュー
汗を書きづらい体質でしたが、ホットヨガで汗をかく癖がついて代謝が良くなりました。お水も1レッスンで1L必ず飲むので肌にもいいと感じてます。ゆっくり過ごすヨガも体を動かすヨガもあるのでその日の気分に合わせてヨガができて楽しいです!
引用元:Googleレビュー
LAVA会員になって一年半近く。フリーフル会員なので遠征で新宿にヨガサーフィンを受けにきます!ホットヨガとは違い、バランスボールの上のサーフボードに乗りヨガをしますが、めちゃくちゃ体幹がつきます。
普段のヨガのポーズも安定するので定期的に受けるようになりました。また、これが楽しかったりパワフルだったり先生もテンションよく、毎回楽しませていただいてます。
なかなか100%出来ませんが、出来なくても先生がフォローしてくれるのでLAVA会員だったら絶対やってみた方がいいと思います!ちなみにまだ会員じゃない方は体幹鍛えにやってみてはどうですか?お勧めです!
引用元:Googleレビュー
新宿東口店は、駅近で、便利に通える店舗です!運動苦手で、ジムも続かなかった私でも、かなりハマってます。加えて、インストラクターの方々が、とにかく親切で楽しく通えます。どのレッスンも好きですが、骨盤、下半身にアプローチするレッスンは、変化を感じてます。ナイトサーフィンは、最初は、怖かったですが、とっても楽しいです。楽しく、気分もスッキリできて、知らない間に、痩せました。
引用元:Googleレビュー
LAVAの公式サイトでも紹介されていますが、同志社大学生命医学部/アンチエイジングリサーチセンターと共同して研究した結果、ホットヨガを3ヶ月続けることで6つの効果が期待できることが分かりました。
普段はまったく汗をかかない人でも、LAVA新宿東口店でホットヨガのレッスンを受ければ、びっくりするぐらい汗が出ますからね。
体が引き締まって、肌がツヤツヤになるのは実感しやすい効果かもしれませんね。
しかも、レッスン後はすっきりできるので、ストレス解消にもつながりますよ。
「今年こそはLAVA新宿東口店でホットヨガのレッスンを受けてみたい」と感じている場合は、まずは体験レッスンでお試ししてみることをおすすめします。
ホットヨガの爽快感を一度体験してみてくださいね。
LAVA新宿東口店の体験レッスンの予約はこちらから申し込めます♪
\ドバッと滝汗/
JR新宿駅からLAVA新宿東口店への行き方を写真付きで紹介します。
LAVA新宿東口店で体験レッスンの予約を取る前にサーッとチェックしてみてくださいね。
1.JR新宿駅の東南口に出たら、エスカレーターで地上に降りて左に進みます。(GAPの横の道)
2.カラオケ館のを過ぎたところにホットヨガの看板が見えてきます。
3.スターバックスが入っているビル(新宿大安ビル)の5階にホットヨガスタジオLAVA新宿東口店があります。
LAVA新宿東口店の体験レッスンの予約はこちらからどうぞ♪
「LAVA新宿東口店でホットヨガの体験をしてみたい」と思ったら、まずは体験レッスンの予約をする必要があります。
スマホからでも簡単に体験レッスンの予約は取れるので安心してください。
実際にどんな流れで体験レッスンの予約をするのか分かった方が予約をスムーズにできると思うので、スマホのスクリーンショットを載せておきますね。
LAVA新宿東口店で体験レッスンの予約をする前に軽くサーッとチェックしてみてください^^
今回は、
で選択しています。
LAVAの店舗は女性専用スタジオと男女共用スタジオに分かれているので、性別を選択します。(新宿東口店は女性専用)
体験レッスンを受けるのがあなた1人だけなら、【本人のみ】を選択。
友達と一緒に体験レッスンを受けるなら、【2名】を選択します。
あなたが体験レッスンを受ける店舗を
の順番で選んでいきます。
最初にエリアから【関東】を選択。
次に【東京都】を選択。
次に【新宿区】を選択。
新宿区にある店舗が一覧で表示されるので、【新宿東口店】を選択。
LAVAの店舗(新宿東口店)を選ぶと予約が空いている日付が表示されるので、希望の日付を選びます。
希望日を選ぶと、その日に受けられる体験レッスンのプログラムが表示されるので、希望するレッスンを選択します。
【ヒント】日によってレッスンプログラムが変わるので、希望するレッスンの時間帯が合わない場合は他の日を選択してみてくださいね。
体験レッスンのプログラムを選択したら、次は個人情報の入力に進みます。
まずは、生年月日と電話番号を入力して【次へ】。
次に、メールアドレスと予約専用ページのパスワードを入力して【次へ】。
来店を考えられたきっかけは、このサイト経由であれば「インターネット検索(スマートフォン・携帯)」、もしくは「インターネット検索(PC)」でOKです。
LAVAからのハガキやメールを希望しない場合はチェックしてください。
最後に名前を入力して【次へ】。
最後に入力した情報の確認画面が表示されるので、店舗名や日時、レッスン名、個人情報に間違いないか確認します。
全て入力が終わったら、利用規約と個人情報保護方針の同意にチェックを入れて、【体験レッスンを予約する】。
これでLAVA新宿東口店の体験レッスンの予約は完了です。
\申し込みはこちら/
LAVA新宿東口店でホットヨガのレッスンを受ける場合、料金プランによって月額費用が異なります。
現在、LAVA新宿東口店で入会できる料金プランは以下の4種類です。
料金プラン | マンスリーメンバー・4 | 【学割】マンスリーメンバー・4 | マンスリーメンバー・ライト | マンスリーメンバー・」フリー |
---|---|---|---|---|
利用店舗 | 登録店舗のみ | 登録店舗のみ | 2店舗 | 全店舗 |
利用回数 | 月4回 | 月4回 | 通い放題 | 通い放題 |
時間帯 | フルタイム | フルタイム | デイタイム or フルタイム | フルタイム |
月額料金 | 6,800円~10,800円 | 3,800円~5,800円 | 6,800円~15,800円 | 16,800円 |
それでは、LAVA新宿東口店の料金プランの違いや値段、特徴について、ひとつずつ詳しく説明していきますね。
LAVA新宿東口店で体験レッスンを受ける前に料金プランの内容を知っておけば、体験レッスン後に入会の勧誘(提案)をされた時も落ち着いて話を聞くことができますからね。
料金プラン | マンスリーメンバー・4 |
---|---|
利用店舗 | 登録店舗のみ |
利用回数 | 月4回 |
時間帯 | フルタイム |
月額料金 | 6,800円~10,800円 |
LAVA新宿東口店のマンスリーメンバー・4は、月に4回までの利用制限があるのがデメリット。
ですが、料金プランの中では学割を除いて一番安いのがメリットです。
ですので、「週に1回くらいホットヨガのレッスンを受けたい」という場合におすすめです。
料金プラン | 【学割】マンスリーメンバー・4 |
---|---|
利用店舗 | 登録店舗のみ |
利用回数 | 月4回 |
時間帯 | フルタイム |
月額料金 | 3,800円~5,800円 |
LAVA新宿東口店の【学割】マンスリーメンバー・4は、月に4回までの利用制限と年齢制限があるのがデメリット。
ですが、料金プランの中では一番安いのがメリットです。
ちなみに、学割は16歳~24歳までの学生限定です。(高校生、専門学校生、大学生)
ですので、「安い値段でホットヨガのレッスンを受けたい」という学生におすすめです。
料金プラン | マンスリーメンバー・ライト | マンスリーメンバー・ライト |
---|---|---|
利用店舗 | 2店舗 | 2店舗 |
利用回数 | 通い放題 | 通い放題 |
時間帯 | フルタイム | デイタイム |
月額料金 | 7,800円~15,800円 | 6,800円~13,800円 |
LAVA新宿東口店のマンスリーメンバー・ライトは、
というのが特徴です。
ですので、自宅の近くで1店舗、職場の近くで1店舗という使い方ができるのがメリットですね。
また、
によって月額料金が変わります。
平日の昼にホットヨガ通うことができる主婦なら安い値段でレッスンが受けられるデイタイムがおすすめです。
料金プラン | マンスリーメンバー・フリー4 |
---|---|
利用店舗 | 全店舗 |
利用回数 | 通い放題 |
時間帯 | フルタイム |
月額料金 | 16,800円 |
LAVA新宿東口店のマンスリーメンバー・フリーは、料金プランの中で一番高いのがデメリット。
ですが、全店舗で利用できて通い放題なので、「LAVAの店舗がある地域ならいつでもどこでもホットヨガのレッスンが受けられる」のがメリットです。
また、料金プランの中では唯一、1日2回までレッスンを受けられるので、ヨガ上級者やインストラクターになりたい人におすすめのプランです。
という人はLAVA新宿東口店でのホットヨガレッスンをおすすめしません。
もし、「近くにLAVAの店舗がないから出かけにくい」という場合は、自宅にいながらホットヨガスタジオLAVAのインストラクターがレッスンしてくれる「うちヨガ+」がおすすめです。
なぜならLAVAの高品質なヨガを自宅にいながら、1日たった66円で受けることができるからです。
を利用できるので、「10分だけ見たい」とか「今のところを巻き戻してもう一度見たい」という使い方もできまよ。
レッスンスケジュールも充実していて、平日の早朝から土日の夜まで、あなたの隙間時間を利用して手軽に楽しめます。
なかなかヨガやジムに出かけられない場合でも、LAVAのインストラクターの丁寧な声掛けがあるので、迷うことなく自宅でレッスンを受けられます。
最近は、YouTubeでもヨガやピラティスの動画を見ることができますが、「これでやり方が合ってるのか分からない」と不安になるのはオンラインヨガあるあるかもしれません。
ですが、「うちヨガ+」のインストラクターは、LAVAで対面レッスンの経験が豊富だからこそ、受講者がどこで悩むのかを理解しています。
その経験をもとに、不安を解消してくれる丁寧な声掛けがあるので、「ヨガ初心者でも分かりやすい」と人気なんですね。
レッスンはZoomを使って受けられるので、スマホやタブレット、パソコンがあれば簡単に始められますよ。
月額1,980円とコストパフォーマンスも抜群なので、まずは一度試してみてはいかがでしょうか?
\1日66円/
/年間縛りなし!\
という人はLAVA新宿東口店でのホットヨガレッスンをおすすめできます。
一般的に加齢や筋肉量の減少で基礎代謝量が低下するので、痩せにくく太りやすい体になってしまいます。
ですが、ホットヨガのレッスンを続けることでインナーマッスルを鍛えることになるので基礎代謝量を上げるのに効果的なんですね。
その結果、ダイエット効果が現れやすい痩せやすく太りにくい体作りができるんです。
まずは「ホットヨガを続けられるのか?」を確かめるためにもLAVA新宿東口店で体験レッスンを受けてみることをおすすめします。
LAVA新宿東口店でホットヨガを始める人の8割がヨガ・ホットヨガ未経験者なので、初心者でも安心して始めることができますよ。